沖縄県公共交通活性化推進協議会 わった~バス党

News & Topics

わった~バス党のNews & Topics : 188件

#
バスに関するアンケート実施中!

2020-11-30

沖縄県では、バスの利用状況調査とサービス向上のため、「バスに関するアンケート」を実施しています。
バス利用者だけでなく、沖縄県民全員が対象です。
ぜひご協力ください。
◆回答対象者:沖縄県にお住まいの方全員(バスを利用していない方も回答いただけます)
◆回答方法:WEBアンケート(PC、スマホ、タブレット等で簡単に回答いただけます)
アンケートサイトはこちらから

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
党首、運転手になる ドキュメント動画いよいよスタート!

2020-11-25

わった〜バス党党首あさとゆうこが、コロナ禍における公共交通の苦境と、運転手不足の危機を前にして、自ら「運転手になる!」と宣言。ついにはバス運転免許を取得するまでの道のりを伝えるドキュメント動画。いよいよスタートします。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
「バスの乗り方」多言語版できました

2020-10-11

バスの乗り方やマナーをイラストでわかりやすく解説したチラシの多言語版ができました。
今までの日本語版に加え、英語・簡体・繁体・スペイン語版をご用意しています。
PDFをダウンロードできますので、海外からのお客さまが多いホテル・観光施設の方、ぜひご活用ください。
バスの乗り方はこちら

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
基幹急行バス「でいごライナー」おかげさまで運行開始から1年を迎えました

2020-09-24

昨年9月より運行をスタートした基幹急行バス「でいごライナー」が1周年を迎えました。
平日の那覇〜コザ間を約60分で結び、利用の多い朝は10分間隔で運行。通勤、通学に便利だとご好評いただいております。
時刻表はこちら から。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#

2020-08-31

いつも、バスをご愛用いただきありがとうございます。 9月2日(水)は旧盆(ウークイ)にあたり、路線バスの運行は「日・祝」ダイヤとなります。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
「公共交通利用 3つの新ルール」ページを公開しました。

2020-08-26

全世界で感染が広まっている新型コロナウイルス。公共交通機関の利用に不安を感じられる方も少なからずいますが、今までに公共交通機関でクラスターが発生したという情報も出ていません。交通事業者と利用者の方がともに気をつけることで、これからも安心して利用することが可能です。
 ここでは事業者が取り組んでいる感染防止策をお伝えするとともに、「withコロナ」の生活で公共交通を安心安全に利用するためのポイントをまとめました。
ページはこちら から

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
今年度の夢バス図画コンクール実施見送りについて

2020-07-27

毎年、多くのお子様のご応募をいただいております「夢バス図画コンクール」ですが、新型コロナウイルス感染影響で学校の休校や児童の夏休みが短縮となったため、見送ることとなりました。
楽しみにされておりました各小学校および児童の皆さんには大変残念なお知らせとなりますが、
ぜひ来年を楽しみにお待ちいただきたいと思います。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
パーク・アンド・ライド駐車場利用者、今年も募集中です!!

2020-06-01

イオンモール沖縄ライカムのお近くにお住いの方へお知らせです。
マイカーとバスを活用する「パーク&ライド」利用者を今年も募集中です。
平日イオンモール沖縄ライカムまでマイカーで。そしてバスで通勤・通学先へ。
帰りに買い物もできて便利ですね。
「新しい生活習慣」始めてみませんか。
申込やお問合せは (株)中央建設コンサルタント098-878-4799まで。
http://www.cyuo.co.jp

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
イベントはバスで行こう!イベント情報を更新しました。

2020-01-24

イベント会場で駐車するのに苦労したことはありませんか。プロ野球キャンプなど春のイベントのバスルートを紹介します。

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#
#
基幹急行バスの愛称は「でいごライナー」に決定

2020-01-17

2019年12月の基幹急行バスの本格運行に伴い、みなさまにより親しんでもらえるよう愛称を募集したところ、県外も含めて30点を超える名称案が寄せられました。みなさま、ご応募ありがとうございました。

ご応募いただいた案の中から選考を行い、スピード感を表現した3本のラインで構成される基幹急行バスのロゴマークを県花でもある「デイゴの花」に見立てて考案した「でいごライナー」が「県民のみならず沖縄を訪れる人にも親しみを持ってもらえる」ということで、このたび愛称として決定しました。

決定した愛称名の応募者 越智文啓(おち やすたか)さん(宜野湾市在住)へは、わった〜バス党からOKICAカードとバス党グッズを記念品として贈呈します。

基幹急行バス「でいごライナー」を今後ともご愛顧いただきますようお願いします。
基幹急行バス「でいごライナー」の詳細についてはこちら

記事の詳細を見る記事の詳細を見る

#

このぺージの先頭へ