わった~バス党のNews & Topics : 183件
2022-03-31
沖縄では、人々のしごと・くらし・あそび・たびを支えるさまざまな「路線バス」が活躍中です。そこで、日頃バスに乗り慣れてない方や運行ルートを知りたい方向けに、党首&幹事長がナビゲーターとなって、どんなまちを巡るのかを「疑似体験」してもらうバスツアーを企画しました。
今回ご紹介するのは、通学・レジャー・通院に便利な98番「琉大線」。
バスに乗った気分になって車窓映像をお楽しみください。
動画はこちらから https://youtu.be/zJgHwTtfwWU
2022-03-31
通勤・通学で多くの方が移動される那覇〜コザ間を約60分で結ぶ基幹急行バス「でいごライナー」の運行ダイヤが4月18日(月)より一部変わります。
◎上り(コザ→那覇BT)区間では
【運行廃止】
コザ発20:35
コザ発21:42
【ダイヤ変更】
コザ発7:41→7:44
コザ発8:17→8:34
コザ発17:15→17:29
◎下り(那覇BT→コザ)区間では
【新設】
那覇BT発8:40
那覇BT発16:30
【運行廃止】
那覇BT発6:55
那覇BT発21:10
【ダイヤ変更】
那覇BT発19:36→19:38
運行ダイヤの詳細は
基幹バスページをご確認ください。 https://www.watta-bus.com/express/
2022-03-30
去る3月4日、沖縄県立博物館美術館を会場に「わった~バス党・公共交通の利用促進セミナー」を開催、法人党員企業をはじめ、おきなわSDGsパートナー企業、一般の企業・団体さま約40名にオンラインも含めて、ご参加いただきました。
わった〜バス党党首・幹事長が進行役を担当。冒頭、今年で結党10年目を迎えた活動を懐かしく振り返りつつ、渋滞解消をはじめとする“快適な沖縄”の実現をめざしてきたこれまでの取組みを報告。参加者からも「だいぶ利便性がよくなりましたね」と共感する声があがりました。
続いてバスマップ沖縄の谷田貝 哲氏より「バスの利便性・有効な活用方法について」、(株)中央建設コンサルタントの山中 亮氏より「今後のバス環境のビジョンについて」と題して、世界の公共交通環境の変化とともに、沖縄の公共交通の現状や利便性向上、そして未来像をお話しいただきました。また法人党員企業の中からはThanksAward受賞企業のSCSKサービスウェア(株)さまの取組事例を事務局にて発表。他の党員企業からも「参考にしたい」との声が寄せられています。
バス党では「公共交通の今後に期待したい」という声に応えるべく、今後も公共交通の利用につながる活動をしてまいります。
2022-03-29
沖縄県内ではマイカー移動の割合が高く、公共交通が衰退すれば、マイカーを持たない人々の交通アクセスを阻害し、
「誰ひとり取り残さない」というSDGsの理念に反する状況をもたらします。
沖縄総合事務局運輸部企画室では、先日行われたシンポジウムでの議論をふまえたレポートをまとめました。
SDGsの目標実現に向け、企業や自治体、団体、学校、県民の皆さん、公共交通を積極的に利用しましょう!
2022-03-29
2019年から運行を開始した、那覇〜コザ間を約60分でスピーディーに結ぶ基幹急行バス「でいごライナー」。果たしてクルマとどちらが早いのか!? 朝の通勤時間帯に、実際に走り比べて検証してみました。わった〜バス党YouTube でぜひご覧ください。
2022-03-29
「県民の足」であるバスには、通常の路線バスのほかに市町村が主体となって運営するコミュニティバスがあります。今までラジオ番組などでもたびたびご紹介をしてきましたが、実施している市町村やバスの名前などを知らないと調べにくい、との声に応えるため、このたび県内のコミュニティバスをまとめたページをつくりました。
随時、情報を更新していきますので、ご活用ください。
コミュニティバスページはこちら
2022-02-23
令和4年3月4日(金)県立美術館博物館・美術館にて、沖縄県企画部交通政策課主催【わった~バス党公共交通の利用促進セミナー】を開催します。 公共交通分野の専門家や、先進的な取組みをしている企業等による講演やトークセッションを通じ、 「従業員の公共交通利用促進」につながるモデル事例やアイディアをご提供いたします。 わった~バス党、党首・幹事長であるゆーりきやーのお二人も参加します。 当日は、現地参加、オフライン参加どちらも可能となっております。 参加方法は添付URLをご確認ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日時:令和4年3月4日(金)13時30分~15時(開場13時)
会 場:沖縄県立博物館美術館(博物館講座室)
主 催:沖縄県企画部交通
参 加 費:無料
定 員:130名(会場/30名 オンライン/100名)
※定員に達し次第、申込みを締切らせていただきます。
詳しくは、リンク先の【応募フォーム】をご覧ください。
2022-02-21
沖縄総合事務局では、便利な公共交通ネットワークを作り上げ、ひいては交通渋滞解消や環境負荷軽減等を図るため、幹線路線バス網のあり方の検討を行う一環として、路線バスの利用状況やみなさんのお考えをお伺いする「バスに関するアンケート」を実施しています。
バス利用者だけでなく、現在利用していない方も対象です。
ぜひご協力をお願いします。
◆回答対象者:沖縄県にお住まいの方、県外から来訪した方(バスを利用していない方も回答いただけます)
◆回答方法:WEBアンケート(PC、スマホ、タブレット等で簡単に回答いただけます)
◆回答期間:令和4年3月4日まで
アンケートはこちら から。
QRコードからもアクセスできます。
2022-02-21
令和4年3月4日(金)の13:30から、県立美術館博物館・美術館にて、沖縄県企画部交通政策課主催の【わった~バス党公共交通利用促進セミナー】が開催されます。
公共交通分野の専門家や、先進的な取組みをしている企業等による講演やトークセッションを通じ、
「従業員の公共交通利用促進」につながるモデル事例やアイディアをご提供いたします。
わった~バス党、党首・幹事長であるゆーりきやーのお二人も参加します。
当日は、現地参加、オフライン参加どちらも可能となっております。
参加方法など、本セミナーの詳細な情報につきましては、近日わった~バス党HPへ改めて
掲載いたしますので、ご興味ある方は是非そちらをご確認ください。
2022-02-01
ゆいレール「てだこ浦西駅」と高速バスの「幸地バス停」が徒歩5分で乗り継ぎができることをご存じでしたか。
このたび浦添市では乗り継ぎする方のために、徒歩ルート案内図を作成しました。一部勾配が急な場所や歩道や横断歩道が設置されていないところがありますが、距離にして400mです。
高速バスからモノレールで浦添・那覇市内へ、モノレールから高速バスへ乗り換えて、中部・やんばるへ。いろいろ活用できそうです。
https://www.city.urasoe.lg.jp/article?articleId=61ea5203587bad196e59d7f6